健康意識の高まりとともに、近年紙巻タバコの代わりに名前を耳にする「電子タバコ」「加熱式タバコ」

似たような響きの両者ですが、実は全く異なるアイテムなことをご存じでしょうか。

今回は今さら聞けない「電子タバコ」と「加熱式タバコ」の違いを、その仕組みやニコチン/タールの有無、コスパ、味などを比較しながらご紹介していきます!


不定期で開催中!! BIG SALEはこちらから

KIWI

新規会員登録でお得に電子タバコ体験♪

配送料無料

これから電子タバコを始めるなら『JUUL』

JUUL

本題に移る前に、これから電子タバコを始めたい方にオススメのデバイスをご紹介します。

その名もJUUL
電子タバコの本場アメリカでシェア7割を獲得した、大定番の1本です。

定番となるのも納得の手軽な使用感となっており、初心者の方にとてもオススメです!

Beyond Vape Nic.では特別価格でJUULをご購入いただけます。
ぜひご検討ください!

そもそも電子タバコとは?加熱式タバコとの仕組みの違い

電子タバコ違い

電子タバコと加熱式タバコの違いについて具体的に比較していく前に、まずはそれぞれがどのようなデバイスかを簡単にご紹介しておきます。

電子タバコはタバコ葉を使用していないデバイス

電子タバコとは、香りや味のついたリキッドを加熱して生じる水蒸気を楽しむデバイスのことを指します。

リキッドは人工的に合成されており、たばこ葉を使用していません。
また電子タバコのリキッドは薬機法によりニコチンフリーと定められています(個人輸入商品を除く)。

そのため電子タバコはニコチンや、タバコ葉の燃焼に伴うタールなどの有害物質フリーで楽しめるアロマに近いアイテムと言えるでしょう。

加熱式タバコはタバコ葉を使用している

一方アイコスなどの加熱式タバコは、タバコ葉を加熱して生じる水蒸気を楽しむデバイスとなっています。
商品によってシステムは様々ですが基本的にタバコ葉もしくはタバコ葉から抽出した成分を使用しています。

タバコ葉を使用している以上、当然ニコチンやタールといった物質を含みます。
電子タバコをアロマに近いアイテムとするなら、加熱式タバコはれっきとしたタバコの一種と言えるでしょう。

電子タバコと加熱式タバコの違い~ニコチン/タール・コスパ・味を比較~

まずは簡単に電子タバコを加熱式タバコの違いをその仕組みからご紹介しました。

この項では実際に使用した時に気になる、タール/ニコチンの有無、コスパ、味といった観点から電子タバコと加熱式タバコの違いを確認していきたいと思います。

【違い①】電子タバコはタールフリー&ニコチンの有無を選択可能

電子タバコニコチン

前述の通り、日本国内で販売されている電子タバコ用のリキッドは薬機法によりニコチンフリーとなっています。

しかしながら、当サイトをはじめとした個人輸入サイトなどでの購入については1か月の上限量はありますが、ニコチン入りのリキッドが購入可能です。
またリキッドを自分で調合すれば、ご自身の手でニコチンの濃度を簡単に調整できます。

一方、加熱式タバコの場合は全ての商品がニコチンおよびタールを含有しています。
加熱式タバコに含まれる有害物質の量についてはこちらの記事で解説していますので合わせてご覧ください。

購入の手間などを考えると単純比較は難しいですが、ニコチン/タールの量や選択の自由度という点で考えると電子タバコがオススメです。

【違い②】ランニングコストは電子タバコに軍配

電子タバココスパ

タバコを選ぶ際に大切なのがランニングコストの問題。
電子タバコと加熱式タバコの1か月のコストを比較すると以下のようになります。

名称 本体代金 タバコ1箱分の値段 本体代金+30日分のタバコ代
【電子タバコ(JUUL)】 3,840円 約500円 18,840円
【加熱式タバコ(アイコス イルマ)】 6,980円 580円(テリア) 24,380円

※電子タバコは標準的な紙巻きタバコ程度のニコチン量(1.89mg)のリキッドを用いた場合
※1日に1箱吸う場合

両者のコスパを比較すると、本体代・ランニングコストともに電子タバコに軍配が上がります。
本体価格を除いて考えても、1か月で約2,500円、1年で3万円弱の差が生まれます。

さらに電子タバコの場合、ご自身でリキッドを入れ替える方法を取れば1か月のタバコ代は3,000円程度まで抑えることが可能でさらにお得です。

なお電子タバコと加熱式タバコのコスパ比較についてはこちらの記事でより詳しく行っています。
合わせてご覧ください。

【違い③】味の豊富さなら電子タバコ

電子タバコ味

電子タバコと加熱式タバコでは味の種類も異なります。

電子タバコの場合、あらかじめリキッドが注入された商品を購入するなら、味の種類は10種類前後(デバイスによって異なります)。

またご自身でデバイスにリキッドを注入するなら、味の種類は1万種類以上に跳ね上がります。
電子タバコのリキッドは加熱式タバコのスティックのようにデバイスの種類に左右されずに使用可能なことや、世界的にみて電子タバコの方が加熱式タバコよりもシェアが圧倒的なことが、リキッドが多い要因になります。

一方加熱式タバコの場合は、機種によって使用可能なスティックが限定されており、味は10~30種類前後となっています。

加熱式タバコはタバコ葉を使用している分、電子タバコにない魅力があるとも言えますが、様々な味からご自身の好みを見つけるなら電子タバコがオススメです。

こんな人には加熱式タバコより電子タバコが向いている!

電子タバコ向いている

さてここまで電子タバコと加熱式タバコの違いについてご紹介してきました。
最後に加熱式タバコよりも電子タバコが向いている人の特徴をまとめておきます。

①段階的にニコチンを減らして禁煙したい方

ご紹介の通り、電子タバコはニコチンの有無や量をご自身で調整することができます。

そのため段階的にニコチンの量を減らしていくなど、禁煙補助目的で電子タバコを検討されている方にオススメです。

またニコチンフリーになった後も、ニコチン有の頃と同じ味を楽しめるため、吸いたい気持ちを軽減しやすいのも魅力的です。

②周囲や自分の健康を気にする方

加熱式タバコを使用している方の中には、家族やご自身の健康を意識されている方も少なくないでしょう。
しかし繰り返しますが、加熱式タバコはれっきとしたタバコです。

本当に健康を気にするのであれが電子タバコのご利用をオススメします。

③コストを抑えてタバコを楽しみたい方

コスパを気にする場合もやはり電子タバコがオススメです。
コストを比較した際にもご紹介しまいたが、1年間で約3万円ほどお得に喫煙することができます

また電子タバコはタバコ税の対象にならないのも嬉しいポイント。
昨今のタバコの値上がりを考えると、将来的に見ても電子タバコへの切り替えをオススメします。

④様々な味を楽しみたい方

1万種類という圧倒的な味から好きな味を選びたいこだわり派な方には、電子タバコがピッタリです。

日常的に吸う味、リラックスをしたいときに吸う味、食後のリフレッシュに…などなど場面に合わせた選択が可能なのも電子タバコならではです。

さらにフルーツ系やスイーツ系など加熱式タバコにはなかなかないフレーバーが豊富なため、シーシャが好きな若い世代にも人気が高いです。

初めての1本には王道の『JUUL』がオススメ

JUUL

冒頭でもご紹介しましたが、これから電子タバコを始めたい方にオススメなのが『JUUL』

電子タバコの本場でシェア7割と圧倒的な人気を博した王道のデバイスです。

操作は口に当てて吸うだけ、持ち運びしやすいペン型、優秀なコスパなど、人気な理由はその手軽さです。
初心者の方にこそオススメな1本となっています!

JUULの詳しい情報や、フレーバーの種類などはこちらの記事で徹底解説しています。
ぜひご覧ください。

電子タバコと加熱式タバコの違い|まとめ

今回は電子タバコと加熱式タバコの違いについて、ニコチン/タールの量やコスパ、味の種類などを比較しつつご紹介しました。

タバコ葉を使用しない電子タバコの場合、ニコチン有無の選択や豊富な味の種類など独自の魅力があります。

またご紹介したJUUL以外にも魅力的なデバイスが豊富に販売されていますので、ぜひご検討ください!



おすすめトピック


今最も話題の電子タバコ
KIWI(キウイ)新発売です!!

電子タバコ KIWI

不定期で開催中!!
BIG SALEはこちらから

7daze egge

【PR】新規会員登録でお得に電子タバコ体験♪

BeyondNic 新規会員登録