簡単に気分をリフレッシュできる使い捨て電子タバコは、ここ数年で一気に広がりを見せています。

普段紙巻きタバコや加熱式タバコを吸われている方でも電子タバコに興味が湧き、「気軽に試せる使い捨てのニコチン入り電子タバコはないのかな…」と思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ニコチン入りの使い捨て電子タバコの購入方法などを調査しました!

ニコチン入り電子タバコのトレンドについてもご紹介しておりますので、ぜひ最後までご覧ください!

国内でのニコチン入り電子タバコの扱いについて

ニコチン入り電子タバコの入手方法

まずは、日本国内でのニコチン入り電子タバコの扱いについてご紹介いたします。

近年、ポケットシーシャや持ち運びシーシャと呼ばれるノンニコチン・ノンタールの使い捨て電子タバコが流行っていますが、ニコチン入りの製品はあるのでしょうか?

また、海外ではどういった扱いをされているのかも合わせてみていきましょう!

国内でのニコチン入り電子タバコの購入はできない

結論から言えば、国内でニコチン入り電子タバコを購入・販売することはできません

というのも、日本で施行されている薬事法によってニコチンを含む製品の販売・購入が制限されているためです。

薬事法に基づく承認を得られれば販売は可能なのですが、今までに認可されたケースはないため、実質的に禁止されているといってもいいでしょう。

そのため、現在も多く販売されている電子タバコは、国内で販売されている全てがノンニコチンの製品となっています。

実際にはニコチンが含まれていたケースもある

国内での販売が認められていない電子タバコですが、ノンニコチンを謳いながらも実際にはニコチンが含まれていたケースも少なからずあります。

これらの製品はもちろん違法であり、ニコチンが含まれていると知らずに使い続けると吐き気をもよおしたり、人体に甚大な影響が出る恐れもあります。

後述しますが、日本国内でニコチン入りの電子タバコを入手しようと思ったら個人輸入で海外から取り寄せ無くてはなりません。

日本国内でニコチン入りの電子タバコを手に入れられる場合、販売元が怪しい場合は違法性を疑った方がいいでしょう。

海外でのニコチン入り電子タバコについて

海外でのニコチン入り電子タバコの扱いは、国によって異なります。

製造・販売・輸入のすべてを禁止している国もあれば全く規制のない国もあり、まだ歴史の浅い電子タバコの扱いはそれぞれの国にゆだねられています。

厳しい規制をする背景には、違法成分が含まれる粗悪な電子タバコが出回ったことによる事故・事件があることも多いようです。

日本では製造・販売は実質的に不可能ですが輸入は可能なため、まだ規制は厳しくない方だといえるでしょう。

海外でも信頼できる電子タバコを購入することがおすすめ

例えば海外でニコチン入り電子タバコを購入する際は、購入元や販売元が信頼できるかどうかは必ず確認しましょう。

前述のとおり海外は日本より粗悪品が出回りやすく、街中で簡単に買うことができてしまいます

粗悪品だと知らずに使い続けて死亡した例も少なからずあるため、気軽に買えるからと喜んではいけません。

海外のニコチン入り電子タバコを購入する際は、必ず信頼性の高いものを選ぶようにしましょう。

ニコチン入りの使い捨て電子タバコの購入方法は?

ニコチン入り使い捨て電子タバコの購入方法

日本国内ではニコチン入りの電子タバコを購入することはできません。

しかし海外では販売されているものもあり、日本からそれらを手に入れることも可能です。

続いてはニコチン入り電子タバコの購入方法を見ていきましょう。

日本でニコチン入り電子タバコを購入する方法は?

日本でニコチン入りの電子タバコを購入したい場合は、個人輸入で海外から取り寄せることで購入することができます

薬事法により、個人で使用する場合のみ1ヶ月に120ml以内のニコチン入りリキッドが個人輸入可能なため、この範囲内で入手しましょう。

個人輸入と聞くと難しいように思えますが、ニコチン入り電子タバコを個人輸入という形で販売しているサイトも多くあるため、簡単に購入することができます。

信頼できるサイトで、法律の範囲内でニコチン入りの電子タバコを楽しみましょう。

使い捨てのニコチン入り電子タバコは多くない

ニコチン入りの電子タバコは個人輸入で入手できますが、使い捨てのニコチン入り電子タバコはそこまで種類が多くないという現状があります。

なぜならニコチン入りの電子タバコは長期的に使うケースが多く、使い捨てではコストパフォーマンスが悪い傾向にあるからです。

とはいえ、まずはお試しでニコチン入り電子タバコを試したいから、できれば使い捨てのものが欲しいというケースもありますよね。

そういった場合は、使い捨て電子タバコを取り扱っているサイトを利用しましょう。

ニコチン入り使い捨て電子タバコの個人輸入ならBeyond Vape Nic.

ニコチンの個人輸入ならBeyondVapeNic

使い捨てのニコチン入り電子タバコは数が少なく、取り扱っているサイトも多くありません。

しかしBeyond Vape Nic.は使い捨てのニコチン入り電子タバコを取り扱っており、これまでに85,000件以上の輸入実績があるオンラインストアです。

Beyond Vape Nic.は通常の通販のように気軽に使い捨てのニコチン入り電子タバコを個人輸入することができ、日本人スタッフも多く常駐しているため、初めて使い捨てのニコチン入り電子タバコを使用したい方にもおすすめです。

また、通常個人輸入の場合海外からの発送になるため商品が届くまでに1週間~1ヵ月程度かかる場合もありますが、Beyond Vape Nic.では入金確認後すぐに配送対応を行うため最短3日でお届け

初めての使い捨てのニコチン入り電子タバコを安心したサイトで個人輸入したいという方は、ぜひBeyond Vape Nic.をご利用ください。

小さくてパワフルな使い捨て電子タバコ「7 DAZE egge」

egge_punchbowl

7 Dazeはアメリカの老舗電子タバコリキッドメーカーで、世界中にファンを持っています。

7 Dazeが展開する7 DAZE eggeは手のひらサイズでコンパクトながら充電式で繰り返し使用できる、使い捨てのニコチン入り電子タバコです。

先ほど使い捨ての電子タバコはコスパが悪いとお伝えしましたが、7 DAZE eggeは最大3,000回の吸引が可能で、これは紙巻きたばこ15箱分に相当します。

1吸いあたりの金額は紙巻きたばこの約1/3であるため、かなりコスパに優れた使い捨てのニコチン入り電子タバコといえるでしょう。

フレーバーも15種類あるため、ぜひお気に入りのフレーバーを見つけるまでお試しください。

フレーバー ・パンチボウル
・タバコ
・オージーレッズアイスド
・オージーレッズウォーターメロンアイスド
・ベリーフュージョンアイスド
・ストラップルアイスド
・グラシアルミント
・トロピックパッション
・レモンタルト
・アイランドコラーダ
・メロナーナ
・サワーバイト
・ホワイトグミー
・グラップルアロエ
・マンゴーベリー
ニコチン量 5%
バッテリー 400mAh
価格 3,400円

最近話題のPastel Cartelが作る「ESCO BARS」

ESCO BARS Mango Ice

ESCO BARSは、短期間で認知度を広げているPastel Cartelが手掛ける使い捨てのニコチン入り電子タバコです。

バッテリーが1,000mAhと大容量で、宿泊やイベントの際にもバッテリーを気にすることなく使用できる点が魅力でしょう。

吸引回数も2,500回と多く、7 DAZE egge同様にコスパのいい使い捨てのニコチン入り電子タバコです。

全12種類のフレーバーがあるため、こちらも気に入る1本が見つかることでしょう。

フレーバー ・マンゴーアイス
・グレープアイス
・ウォーターメロンアイス
・バナナアイス
・ブラックドラゴンアイス
・ストロベリーアイス
・タバコ
・スペアミント
・ブルーラズベリー
・レッドアップル
・ピーチアイス
・ピンクレモネード
ニコチン量 5%
バッテリー 1,000mAh
価格 3,200円

今はリキッドで補充するカートリッジタイプの電子タバコが人気

使い捨て電子タバコはカートリッジ式がおすすめ

使い捨ての電子タバコは気軽に使える一方でコスパが悪いものが多く、継続して使うことには適さない場合もあります。

現在は、使い捨てタイプよりも持続性とコスパに優れた「カートリッジタイプ」が人気です。

これは加熱機能を持つ本体とニコチン入りのリキッドが入ったカートリッジで分割できるタイプで、使い捨て電子タバコにはない様々なメリットがあります。

使い捨てのニコチン入り電子タバコを語るうえで欠かせない、カートリッジタイプの電子タバコについてもご紹介します。

カートリッジ式電子タバコのメリット①:使い捨てと同じ使用感

カートリッジタイプの電子タバコも使い捨てタイプと同じ簡単操作で楽しむことが可能です。

具体的な事項でご紹介いたしますので、実際に使用するシーンを想像しながらご覧ください。

  • カートリッジを取り替えるだけだからメンテナンス不要
  • 吸い込めば自動で電源がつく
  • コンパクトで持ち運びも簡単!

使い捨ての電子タバコはメンテナンス不要・吸うだけで使えるなどの手軽さが魅力ですが、カートリッジタイプの電子タバコも同じようなメリットがあります。

初めての方でも簡単に使用することができ、誰でも直感的に操作することが出来ます!

また最近ではスタイリッシュな見た目の製品も増えており、どのような場所でも馴染めるデザインも嬉しいポイントです!

カートリッジ式電子タバコのメリット②:気軽にフレーバーを変えられる

カートリッジタイプの電子タバコは、リキッドが入ったPODを取り替えるだけで簡単にフレーバーを変えることができます。

使い捨て電子タバコは吸い切るまで同じ味ですが、取り替えることが可能なカートリッジタイプはタバコ系やメンソール、フルーツ系など豊富なフレーバーを手軽に楽しむことが可能です。

上級者向きではありますが空のカートリッジを購入して自分でリキッドを調合することもできますので、フレーバーの数は無限大となっています。

カートリッジ式電子タバコのメリット③:コスパにも優れている

使い捨て電子タバコはライトに楽しむなら良い製品ですが、長期的に楽しみたい方であればカートリッジタイプを選ぶべきでしょう。

使い捨て電子タバコの場合、リキッドが尽きてしまえば本体ごと買い替える必要があるため使用頻度が高ければその分コストパフォーマンスは悪くなります。

一方で、カートリッジタイプの製品であれば消耗品であるリキッドだけを都度買い足すことになるため、必要以上の費用がかかりません

こういった面からもニコチン入り使い捨て電子タバコよりも、ニコチン入りカートリッジ式電子タバコの方が人気となっています。

カートリッジ式電子タバコのメリット③:紙タバコからの乗り換えにもおすすめ

こちらのメリットに関しては好みにもよるのですが、「紙タバコから電子タバコへの乗り換えを検討している」という方にもカートリッジタイプがおすすめです。

というのも、使い捨て電子タバコはその性質上フレーバーの味が濃く、長い時間吸引するのには少々向いていません。
一方でカートリッジタイプのフレーバー感は程よい味わいとニコチン感を得ることができます。

紙タバコから乗り換える方の多くが、使い捨て電子タバコよりもカートリッジタイプの方が吸いやすいとの声も上がっています。

気になる方は一度両方の電子タバコを試してみて自分に合った製品を選ぶのが良いかもしれませんね。

カートリッジ式のニコチン入り電子タバコなら『JUUL』

ニコチン入り電子タバコJUUL

カートリッジ式の電子タバコには、使い捨てにはない魅力があります。

数あるカートリッジ式の電子タバコの中でも、当サイト一番人気のニコチン入り電子タバコJUULについてご紹介いたします。

JUULはリキッドが入ったカートリッジのみが使い捨ての電子タバコで、メンテナンス不要でカートリッジの差し替えでいつでも好きなフレーバーを楽しめる商品となっています。

JUUL公式PODに加え、JUULに対応した2つのブランドをご用意していますので、好みのフレーバーがきっと見つかる事でしょう。

ニコチンソルトで満足感アップ

JUULに使用されているニコチン成分は「ニコチンソルト」という、従来のニコチン成分よりも満足感の高い成分を使用しています。

吸収率が高く、少量でも十分なニコチン感を感じられるため従来の紙巻きタバコや加熱式タバコよりも少ないパフ数でニコチンの満足感を感じることが出来ます!

今までのニコチン成分は、リキッドと混ぜ合わせることでエグみを感じたり、フレーバーの味を損なうことがありましたが、ニコチンソルトはそれらの弱点を克服。
さらに、喉へかかる負担も軽減されているため、非常に吸いやすいことも特徴として挙げられます。

少ない量で満足できるということはリキッドの消費量も減るということですので、使い捨てや他の電子タバコよりもコスパに優れています!

豊富なフレーバーカートリッジをご用意

Beyond Vape Nic.で販売しているJUULに使用できるカートリッジは、公式JUULPODを含む3種類でラインナップしています。

JUULPOD altpods ICEPOD
メンソール 50㎎
バージニアタバコ 50㎎
メンソール 30㎎
バージニアタバコ 30mg
メンソール 50mg
タバコ 50mg
マンゴー 50mg
ベリーズ 50mg
ミント 50mg
モカ 50mg
グレープフルーツ 50mg
パイナップル 50mg
ミント 50㎎
ブラックアイス 50㎎
マンゴー 50㎎
グレープ 50㎎
グリーンアップル 50㎎
ピーチ 50㎎

altpodsは、日本人調香師により作成されたリキッドPODのため非常に吸い心地が良く味わいを楽しめるブランドです。
ICEPODはメンソールフレーバーをメインとしたJUUL対応PODブランドで、ひんやりとした爽快感を楽しめるフレーバーとなっています。

どのリキッドも完成度の高い製品となっていますので、是非お試しください♪

リキッドPODのラインナップはこちらから

JUULを試すならスターターキット

JUULスターターキット

使い捨て電子タバコよりも魅力的な点が多いJUULですが、最初に何を買えばいいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで皆さんにおすすめしたいのが、電子タバコ本体とカートリッジ4つがセットになったスターターキットです。

本体色とカートリッジのフレーバーによっては売り切れとなる事も多く、お得にJUULを始めるチャンスをお見逃しなく!

こちらのボタンから商品の詳細をご覧になれますので、ぜひご覧ください!

使い捨てとカートリッジタイプはどっちがおすすめ?

使い捨てとカートリッジタイプはどっちがおすすめ?

ここまでニコチン入りの電子タバコについて、使い捨てタイプを主に紹介しつつも、対抗馬であるカートリッジタイプの電子タバコも紹介しました。

それぞれに魅力があることは確かですが、気になるのは「じゃあ結局どっちがおすすめなの?」というところですよね。

使い捨てとカートリッジタイプはどちらもおすすめですが、おすすめするケースやポイントが違うため、最後にそちらを紹介します!

使い捨てのニコチン入り電子タバコがおすすめのケース

使い捨てのニコチン入り電子タバコがおすすめのケースは、次のような場合です。

  • はじめてニコチン入りの電子タバコを吸いたいとき
  • 長期的に使用するつもりでないとき
  • いろいろな電子タバコを試してみたいとき

使い捨ての電子タバコは一見するとコスパが悪いように思えますが、お試しでニコチン入り電子タバコを使ってみたいときやお気に入りの1本に出会っていないときは非常におすすめです。

1つのデバイスで使える回数が決まっているため、無駄なく使えるところが使い捨て電子タバコの強みと言えるでしょう。

他にも、禁煙・減煙を目標としているときはカートリッジタイプだと本体がある限り吸うことができてしまいますが、使い捨てならすっぱり終えることができます

使い捨てである点を大いに利用して、特にはじめてニコチン入り電子タバコに挑戦したい方は使い捨てタイプから始めてみるとといいでしょう。

カートリッジタイプのニコチン入り電子タバコがおすすめのケース

  • 長期的に電子タバコを吸うつもりのとき
  • お気に入りの1本に出会いたいとき
  • コスパを重視したいとき

カートリッジタイプの電子タバコは長期的に向いており、長く使うほどコスパもよくなります。

気軽にフレーバーを変えることもできるため、使い捨て電子タバコからデビューして慣れてきたらカートリッジタイプに乗り換えてもいいでしょう。

また、カートリッジタイプならオリジナルのフレーバーを作ることも可能です。

電子タバコの魅力に気づいたら、カートリッジタイプを試してみることをおすすめします。

ニコチン入りの使い捨て電子タバコについて

今回は、ニコチン入りの使い捨てタバコの購入方法や現在のトレンドなどをまとめてご紹介しました。

ニコチン入りのリキッドについては個人輸入すれば日本でも手に入れることができ、使い捨てタイプは電子タバコデビューに非常におすすめです。

当サイトからご購入いただければ個人輸入も簡単に行うことができ、使い捨てタイプ・カートリッジタイプどちらのニコチン入り電子タバコも入手することができます。

詳細は下記リンクよりアクセスできますので、ぜひ購入をご検討ください!

Beyond Vape Nic. オンラインショップはコチラから



おすすめトピック


5周年記念 大感謝祭
お詫びの延長セール開催中です

BIG SALE

ニコチン入り使い捨て電子タバコ
7DAZE EGGE(エギー)絶賛販売中です!!

7daze egge

お得に買い物をはじめるなら会員登録がおすすめです!!

BeyondNic 新規会員登録