最近では、いろんな電子タバコ製品が人気を集めていますが、その中でもPOD型電子タバコとして高い人気を誇る「ドクタースティック
ネット販売をメインにしているため、目にしたことがある方も多いはず!

タバコの値上げや喫煙可のお店が減ったことで、紙巻きタバコや加熱式タバコから電子タバコに移行している方も多く、実際に購入を検討している方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、実際に購入するにあたりドクタースティックはどこで購入できるのかコンビニや量販店などの実店舗での販売はあるのか、またAmazonなどの通販サイトでの取り扱いはあるのかについてドクタースティックの販売店と販売店毎の値段をご紹介していきます。

ドクタースティックに関するリアルな口コミ・評判もまとめていますので、購入を検討中の方はぜひ最後までご覧ください!

新規会員登録でお得に電子タバコ体験♪

配送料無料

不定期で開催中!! BIG SALE会場へ

配送料無料

ニコチン入り電子タバコならJUUL!

ニコチン入り電子タバコならJUUL

ドクタースティックはニコチン・タール0の電子タバコです。
健康被害や依存性の事を考えて移行を検討している方にとっては良いかもしれませんが、ニコチン成分はそのまま欲しい!という方には残念ながら向いていません。

そこでおすすめなのが、アメリカを中心に人気を博しているニコチン入り電子タバコ「JUUL」です。

使い方はドクタースティックと同様にカートリッジを差し替えて吸引するだけの簡単設計!

ニコチン入りの電子タバコは個人輸入を介して購入する必要がありますが、当サイトBeyond Vape Nic.からの購入であれば最短3日でアメリカからお届けするので、通販感覚で気軽に購入できちゃいます♪

電子タバコなのでタールの発生は無し!

健康被害を考えて電子タバコを検討しているのに、ニコチン入り?と考える方もいるかもしれませんが、紙タバコに比べるとニコチン入り電子タバコの有害性はかなり低くなっています。

というのも、紙タバコの中でも有害性の高いタールや一酸化炭素といった有害性物質はタバコ葉を火で燃やすことで発生するため、火を使用しない電子タバコにはこれらの有害物質は入っていません。

電子タバコに使用されるリキッドには一般的に食品添加物に使用される成分や香料と、ニコチン成分を掛け合わせただけのモノなので吸う煙・吐く煙自体はニコチン以外の有害性はほとんどないと言えます。

また、同様にニコチン成分のみを摂取できるアイコスなどの加熱式タバコも主流となっていますが、こちらは独特な臭いや味など不快に感じる方も多く慣れるまでにも時間がかかってしまいます。
電子タバコであれば美味しいリキッドと香りを楽しみながらニコチンを摂取できるのも非常に魅力的です。

紙巻きタバコのような発がん性のある有害物質は避けたいけど、ニコチン成分は摂取していたい。という方は是非ニコチン入り電子タバコを検討してみてはいかがでしょうか?

ドクタースティック(DR.STICK)の販売店は?どこで買える?

ドクタースティック

ファミマなどのコンビニで買える?

コンビニ 実店舗

近年は電子タバコを販売しているコンビニも増えてきていますが、筆者の近所のコンビニ数店舗やネット上での目撃情報を確認したところ、(2022年10月現在)以下のコンビニでドクタースティックの取り扱いは無さそうです。

  • ファミマ
  • ローソン
  • セブンイレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ
  • ポプラ

タバコ屋やタバコ専門店では買える?

タバコ屋販売店

タバコ屋では、紙巻きタバコ・加熱式タバコ専用スティック・手巻きタバコ関連グッズに加えて、他の種類のPODタイプ・使い捨てタイプの電子タバコの販売はあるものの、ドクタースティックの取り扱いはありませんでした。

またVAPEなどを取り扱う電子タバコ専門店に関しても、デバイスやコイル、リキッドといった電子タバコ関連商品はあってもドクタースティックは置いていません。

量販店での販売は?

量販店での販売状況

いろいろな商品を取り扱っており、電子タバコの取り扱いも多いドンキ・ホーテやヴィレッジ・ヴァンガードなどの量販店ではどうでしょうか?

こちらについても公式サイトや実店舗を確認してもドクタースティックの取り扱いはありませんでした。

あれほど大量の電子タバコを取り扱っているドンキホーテにすらないとなると、ドクタースティックの実店舗販売はそもそも行っていないと考えるべきでしょう。

また万が一、店頭でドクタースティックが販売されている場合も正規品か確認してから購入したほうがよさそうです。

Amazonなど通販サイトによっては取り扱いがある

ネットショッピング

コンビニや電子タバコ専門店といった実店舗には、ドクタースティックを扱っている販売店はありませんでしたが、Amazonなどの通販サイトであれば販売しているところもあるようです。

ドクタースティック 販売店

ドクタースティックの値段はどれくらい?

ドクタースティック値段

ドクタースティックは、ファミマなどの最寄りのコンビニでは購入することができませんが、Amazonなど通販サイトであれば取り扱いがあります。

ただし、購入する販売店によってドクタースティックの値段に違いがありますので、損をしないためにも事前に値段をチェックしておくようにしましょう。

ここからは、公式サイトを含めドクタースティックを扱っている販売店ごとに値段を比較していきたいと思います。

ドクタースティックの値段を販売店別に比較してみた

まずは、ドクタースティック公式サイト・Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで取り扱いのある「スターターキット」の値段について表でまとめてみました。

ドクタースティック 値段

上記の表から分かるように、ドクタースティックの「スターターキット」を購入する際は、公式サイトにてキャンペーン適応価格で購入するのが最も安くなります。

またキャンペーンは実質的に常時開催されている状態となっていますのでご安心ください。

ただしキャンペーンについて”定期購入のみ適応”となっています。
ドクタースティックの定期購入制度は事項で詳しく紹介していきます!

ドクタースティックを安く買うなら公式サイトの定期購入(定期便)がオススメ!

ドクタースティック公式サイトでは、スターターキットとフレーバーPODを購入することができ、定期便を利用すればお得な特別価格+送料無料で購入可能です。

ドクタースティック公式サイトで用意している商品ラインナップと、各商品の価格・内容について以下の表にまとめてみました。

ドクタースティック 値段

定期購入の初回便では「本体・POD4種×1つずつ・USB充電ケーブル」セットを、2,980円(キャンペーン価格)で購入することが可能です。
2回目以降は好きなPOD1箱(カートリッジ5つ入り)を11,200円で購入する形になります。

定期購入はいつでも解約可能なほか、購入サイクルについて自由に選択することができるためかなり自由に利用できるサービスとなっています。

スターターキットの単品購入は公式サイト上に購入ページが見当たらなかったため、Amazonや楽天市場などを利用する必要がありそうです。
また、スターターキットを定期購入した後すぐに解約するといった抜け道的な方法も存在します。

通販サイトの会員特典やポイントを活用する方法もある

公式サイト以外にも、通販サイトの会員特典やポイントサービスなどを有効活用することでお得にショッピングを楽しめます。

例えば、楽天会員に登録しておけば楽天ポイントを貯められるので、PODや別の商品を購入する際にポイントを使ってお得にショッピングをすることが可能です。

Amazonも同様に、ポイント対象の商品を購入すれば1ポイント=1円で使えるポイントが貯められ、月額のプライム会員に入っていれば送料無料やプライム限定価格といった特典のほか、Amazon Prime Videoなど関連サービスの利用ができます。

Yahoo!ショッピングに関しては、PayPay支払いを選択するとPayPayポイントとして還元されたり、「超ペイペイジャンボ」などお得なキャンペーンを定期的に実施しているので、PayPayを利用されている方にはおすすめです。

ドクタースティックのランニングコストは?煙草を買うより安い?

ドクタースティックコスパ

さてここまでドクタースティックの販売店や値段についてご紹介してきました。
値段を気にされている人の中には、実際にドクタースティックが煙草と比べてどれほどコスパが良いのか気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでこの項ではドクタースティックを定期購入した場合のランニングコストを解説していきます。

ドクタースティックのランニングコスト(1年)

ドクタースティックの定期購入で届くPOD1箱(カートリッジ5つ)は煙草で換算すると約30箱分に相当します。

そのため、1日に煙草1箱ペースで吸う方の場合、ランニングコストは
スターターキット(2,980円)+定期購入12回(11,200円×12)=137,380円となります。

煙草のランニングコスト(1年)

さて同じペースで煙草を吸った場合値段はいくらになるのでしょうか。

1箱を600円と考えて、1日に1箱吸えば1か月にかかる煙草代は約18,000円。
1年間でかかるコストは18,000円×12か月=216,000円となります。

ドクタースティックと煙草を比較した際に、1年間で10万円近い差が生まれるのは驚きですね。

ドクタースティックのPODは何味?

ドクタースティックフレーバー

ここまでドクタースティックの販売店や価格などの情報を中心にご紹介してきましたが、ドクタースティックのフレーバーにはどのようなものがあるのでしょうか?

やはり実際に購入するとなると自分にピッタリのフレーバーを楽しみたいですよね。

この項では現在ドクタースティックで公式展開されている4種のフレーバーについてご紹介してきます。

ポッド①|ストロングシガー フレーバー

煙草の代用品としてドクタースティックを楽しむ方に人気なのが、ストロングシガーフレーバー。
ガツンとした吸いごたえが魅力のフレーバーです。

Amazonのレビューではアイコスやプルームテックと変わらないといった好意的な意見が寄せられていました。

ただ半面、いまいち物足りなさを感じるといった声や、味が増えることを期待する声も寄せられています。

味に物足りなさを感じるのが不安な方は、JUULを始めとしたフレーバーの豊富な電子タバコを選ぶことをオススメします。

ポッド②|ストロングメンソール フレーバー

普段メンソールの煙草を吸われている喫煙者の方に人気なのが、ストロングメンソールフレーバー。
強烈なメンソール感で食後などにもオススメのフレーバーです。

程よいメンソール感で、電子タバコにありがちな強すぎて不自然なメンソール感が無いのが魅力となっています。

ポッド③|ブルーメンソール フレーバー

甘くさわやかな吸いごたえで喫煙者からも非喫煙者からも人気なのがブルーメンソールフレーバー。
ブルーベリーの爽やかな酸味とメンソールの爽快感が魅力のフレーバーです。

フルーティーさもあるフレーバーなため、女性にもオススメできる味に仕上がっています。

ポッド④|ビターコーヒー フレーバー

風味豊かなコーヒーの美味しさを再現したのがビターコーヒーフレーバー。
こちらも喫煙者・非喫煙者を問わず人気のフレーバーです。

コーヒーの風味がしっかりと再現されているため、カフェインの摂りすぎが気になるコーヒー好きの方にもオススメできる味となっています。

非公式のフレーバーなら味の選択肢が広がる

ドクタースティック公式から現在販売されているPODは上記の4フレーバーとなっています。

ところが、Amazonや楽天といった各種通販サイトでは、ドクタースティック対応の空カートリッジにVAPE用のリキッドを注入した非公式のPODも多く販売されています。

非公式PODであるため安全性の確認や、使用は個人の自己責任となりますが、非公式のPODでフレーバーの選択肢を広げることは可能です。

ドクタースティックの口コミ・評判

ここまでドクタースティックの購入に関する情報をご紹介してきましたが、実際に買うとなると口コミ・評判も気になるところです。
ドクタースティックの口コミについて検索すると、候補に最悪などのワードが出てくるため、不安に感じている方も少なくないでしょう。

そこでこの項ではドクタースティックに関するリアルな口コミ・評判をまとめてご紹介していきたいと思います。

ドクタースティックの良い口コミ・評判

最初の一週間はタバコが吸いたくなりましたのでちょっとだけ吸いましたが(特に酒を飲んでいるとき)2週間目から吸わずにいられました。
結果2か月近く経過してますが一本も吸っていません
ピアニシモのメンソールを吸っていた人にはお勧めします。(吸い心地が似ているので)
ありがとうございました。

Amazon

吸い始めるのに何かを取り付けたり、火を付けたりといった作業はまったく不要。
ただ吸うだけなので本当におてがる。
それでいてメンソール感や甘いにおい、ほどよい煙(蒸気?)など吸ってる感は十分に味わえる。
キックバックはもちろんない。
それを求め始めたら結局はたばこ吸うしかないでしょ。
自分に必要だったのは、ゆったり深呼吸をするように一服するその感覚なんだなと、改めて思った。

Amazon

のど越しに来るのはかなりあるので、吸った間で禁煙援助になってます。
2か月禁煙できました。
あとは自分の意思次第でしょうかw
煙の量が多いので加熱式たばこと、勘違いされそうですw
人気のメンソールは癖もなく自分にはいい感じです。

Amazon

やはりベープ、タバコの代わりにはなれないようです。
平成の頃、何種類も試して見た機種に比べ気管に感じる違和感は無くなっており、取り扱い携帯の楽さは別物。
他人に配慮が必要な時はコレを使用するようにしたら、良い事ありました。

Amazon

ドクタースティックの良い評判を確認したところ、携帯のしやすさや使用方法のシンプルさを評価する声が多かったです。

また味についてもある程度の評価を得ており、ドクタースティックで禁煙に成功した方も一定数みられました。

ただやはり煙草の代わりになるほどではないという意見もあり、より緻密に再現されたフレーバーやニコチン感を求める方はJUULなどリキッドの選択肢が豊富な製品をオススメします。

ニコチン入りの小型電子タバコを探しているなら「JUUL」がおすすめ!

ドクタースティックの悪い口コミ・評判

甘いけどガツンとしないので失敗だと思いました。

Amazon

広告ほどの物では無いですよ。
ガツンも何もございません。
煙が良く出るので気分的には丸ですが 物足りなさがあります。(抜粋)

Amazon

メンソールとありましたが、あまり感じられませんでした。
私の場合すぐなくなりそうです。
表示回数ほど吸えるのかしら?!(抜粋)

Amazon

ちょっと吸い心地が弱いかな。
煙はいっぱい出るので吸ってる感じはありますがかなり吸い込まないと吸ってる感覚は薄いです。
また大量に吸い込むと割とすぐなくなります。

Amazon

ドクタースティックに関する悪い評判を確認したところ、吸いごたえに物足りなさを感じる方が多いようです。
再現度の高いフレーバーとはいってもやはりニコチン・タールともにフリーであるため、煙草と全く同じ吸いごたえを期待すると物足りなく感じてしまいます。

またPODの減りがかなり早いという口コミも見かけました。
こちらについても吸いごたえの物足りなさ故に、煙草よりも頻繁に吸ってしまうことが影響しているのでは無いかと思います。

ニコチン入り電子タバコを探している方はJUULがおすすめ!

ニコチン入り電子タバコJUUL

ニコチンフリーの電子タバコとして、禁煙目的の方などに人気を博しているドクタースティックですが、中には高い満足感を得られないという声も少なくありません。

これまで紙巻きタバコや加熱式タバコを吸っていて、同様の吸いごたえや満足感を味わいたいという方には、ニコチン入り電子タバコのJUULがおすすめです!

JUULは、全米で75%以上のシェアを誇る大人気の電子タバコで、スタイリッシュなデザインと初心者でも扱いやすい操作性などから日本でも人気となっています。

ここからは、JUULをおすすめする理由についていくつかご紹介していきますので、購入しようか考えている方はぜひ参考にしてください。

おすすめの理由①高い満足感を得られる

ドクタースティックなどの電子タバコは、ニコチンフリーとなっているため、紙巻きタバコのような満足感やニコチン感を味わうには少し物足りなさを感じるケースが多いです。

その点、JUULは「ニコチンソルト」と呼ばれる天然のニコチン成分に近い物質が使われており、まるで紙巻きタバコを吸っているかのような満足感を得られます。

また、JUULに使われているニコチンソルトには吸収性が高いという特徴があるため、短時間でもしっかりとした吸いごたえを体感することが可能です。

おすすめの理由②紙巻きタバコから移行しやすい

ここ最近のタバコの値上がりや喫煙可の店舗が減ったことを受けて、紙巻きタバコから電子タバコに買い換えようかなと考えている方もいると思いますが、ニコチンフリーの電子タバコだと吸いごたえに満足できず紙巻きタバコに戻ってしまうケースがあります。

しかし、JUULの純正カートリッジには本物のニコチンに近いニコチンソルトが使用されているため、物足りなさを感じることなく移行できるでしょう。

ただし、日本で販売されている電子タバコは、ドクタースティックのようにニコチンが含まれていませんので海外から個人輸入という形で購入する必要があります。

Beyond Vape Nic.では、JUUL本体はもちろん購入後すぐにお使いいただけるスターターキットなども取り扱っておりますので、この機会にぜひご利用ください。

おすすめの理由③豊富なフレーバーが用意されている

ドクタースティックのフレーバーは、ストロングシガー・ストロングメンソール・ストロングレモン・グリーンアップルの4種類となっていますが、世界的に人気の高いJUULは公式POD以外にもJUUL対応PODも販売されており豊富なバリエーションから自分好みのフレーバーを見つけることができます。

JUUL純正のカートリッジには、バージニアタバコとメンソールというベーシックな2つのフレーバーが用意されており、それぞれニコチン濃度は3.0%と5.0%の2種類です。

JUUL対応ブランドとして「altpods」とメンソール特化型の「ICE POD」があり、それぞれのフレーバーのラインナップは以下のようになっています。

【altpodsのフレーバーラインナップ】

日本人調香師によって作られたaltpodsは、海外リキッドの独特な甘みやお菓子感は一切せず、再限度の高いフレーバーが魅力的なリキッドです。

フルーツ系のアロマフレーバーを中心に、モカやタバコフレーバーは喫煙者でも満足の苦味とコクが魅力的です。

JUUL対応PODaltpod
  • ミント
  • マンゴー
  • ベリーズ
  • メンソール
  • タバコ
  • モカ
  • グレープフルーツ
  • パイナップル

【ICE PODのフレーバーラインナップ】

通常のメンソールでは足りない!という方や、紙巻きタバコのメンソールは物足りないという方にもおすすめしたいICEPODSは強メンソールが魅力的な一品です。

電子タバコリキッドだからこそ引き出せる高い爽快感があるためスッキリしたい時やリフレッシュしたい時にピッタリ!

JUUL対応PODICEPOD
  • ブラックアイス
  • グレープ
  • マンゴー
  • ミント
  • グリーンアップル
  • ピーチ

ドクタースティックの販売店と値段まとめ

今回は、ドクタースティックがどこで買えるのかということや、販売店別の値段についてご紹介しました。

ドクタースティックは、現状ファミマなどのコンビニや電子タバコ専門店といった実店舗では取り扱っておらず、公式サイトとAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった通販サイトのみの販売となっています。

公式サイトなら、現在実施中のキャンペーンを利用することで特別価格の1,630円で購入できるため、初めて購入する方は公式サイトの利用が一番お得です。

また、ニコチン入りの電子タバコを求めているという方は、紙巻きタバコのような高い満足感を得られると好評のJUULもおすすめですのでぜひ試してみてはいかがでしょうか?

Beyond Vape Nic. ニコチン入り電子タバコの販売ページはコチラ



おすすめトピック


NEW ニコチン入り使い捨て電子タバコ
ICEBERG Dispo(アイスバーグ ディスポ)新発売です!!

7daze egge

不定期で開催中!!
BIG SALE会場はこちらから

7daze egge

【PR】新規会員登録でお得に電子タバコ体験♪

配送料無料