タバコの値上げや改正健康法によって、紙巻タバコから電子タバコに乗り換えようと考えている方が増えています。
そんな電子タバコは、さまざまなフレーバーを楽しめるだけでなく、デバイスそのものもバリエーション豊富でガジェット好きの方からも高い人気を集めているアイテムです。
今回は、ガジェット好きなら絶対にチェックしていただきたい最新のVAPEを5つご紹介します!
変わったものが欲しい、新しい趣味が欲しい方はぜひチェックしてみてください!
ガジェット好きも電子タバコにハマる理由とは?

アメリカではすでに高い人気を集めている電子タバコですが、日本でもVAPE(電子タバコ)の需要はここ5年ほどで高まっており、喫煙者・非喫煙者を問わず人気のアイテムとなっております。
日本においては、改正健康法によって喫煙できる場所が減ったり、タバコの値上げによって経済的負担が大きくなったりといったことも電子タバコ利用者が増えている理由の一つです。
電子タバコは今まで「VAPE愛好家が使用するようなもの」という印象が強かったアイテムですが、最近ではガジェット好きの方や新しい趣味を探している方にも注目されているんです!
電子タバコが人気の理由①カスタム性がありガジェットとして楽しめる
電子タバコにはさまざまな種類があるのですが、その中の一つであるリキッドタイプの電子タバコは、ガジェット好きの方から高い人気を得ています。
リキッドタイプの電子タバコは、アトマイザーやコイル、バッテリー、ドリップチップなどさまざまなパーツによって構成されており、規格さえ合えばいろんなパーツを組み合わせることが可能です。
このカスタム性こそ電子タバコの人気の理由と言っても過言ではなく、自分好みの電子タバコに作り上げていける電子タバコは趣味としても楽しめます。
電子タバコが人気の理由②いろんなフレーバーを楽しめる
電子タバコの大きな魅力としては、何と言っても吸ったときに味わうことのできるフレーバーで、その種類は非常に多いです。
バニラやカスタードといった甘いスイーツ系の香りや、マンゴーやグレープといった甘酸っぱいフルーツ系の香りなども人気のフレーバーとなっています。
コーヒーやエナジードリンクといったドリンク系フレーバーやメンソールフレーバー、タバコフレーバーなどもあるので、気分や好みに合わせて香りを楽しむことが可能です。
また、リキッド同士を掛け合わせて新たなフレーバーを作ることもできるので、いろんなフレーバーを探求する楽しさを味わえるでしょう。
電子タバコが人気の理由③禁煙・減煙のサポートグッズになる
日本で購入できる電子タバコは、ニコチン・タールゼロではありますが、デバイスによっては紙タバコを吸っているかのような吸いごたえを実感できるものもあります。
そのため、禁煙・減煙をしたいという方にも人気となっており、禁煙・減煙のサポートグッズとして購入する方も少なくありません。
また禁煙・減煙をすると口寂しさから間食が増えてしまいがちですが、いろんなフレーバーのある電子タバコなら口寂しさを紛らわすこともできておすすめです。
電子タバコを買うならどのタイプが良い?

電子タバコにはさまざまな種類があるという話をしましたが、
・リキッドタイプ
・カートリッジタイプ
・PODタイプ
・使い捨てタイプ
の4つに分けることができます。
それぞれのタイプの特徴についてお話しながら、どういった方におすすめかご紹介していきますので、電子タバコを購入する際の参考にしてみてください。
本格的に楽しめる!リキッドタイプの電子タバコ
電子タバコといえばリキッドタイプで、先ほどご紹介したように高いカスタム性やフレーバーの豊富なバリエーションが大きな魅力となっています。
定期的なメンテナンスやパーツ交換が必要になりますので取り扱いには手間がかかりますが、その分きちんとメンテナンスすれば長く使い続けることもできますので、本格的に始めたいという方におすすめです。
初心者にぴったり!カートリッジタイプの電子タバコ
カートリッジタイプは、リキッドは入っているカートリッジを本体に装着して吸うタイプの電子タバコで、リキッドがなくなればカートリッジを交換するだけでまた吸うことができます。
メンテナンスが不要なので、リキッドタイプと比べると取り扱いやすさが魅力となっているため、電子タバコ初心者の方にはおすすめのタイプです。
最新デバイスで人気沸騰中!PODタイプの電子タバコ
PODタイプは、電子タバコの中でも比較的最新のタイプで、PODに好きなリキッドを注入して吸うことができます。
PODとは、コイルが内蔵された交換式タンクのことで内蔵されているコイルが劣化したら、PODごと交換するだけで良いのでメンテナンスが非常に楽です。
現在、利用者が急増している最新ガジェットで、電子タバコ初心者の方からすでにVAPEにハマっている方にもおすすめのタイプです!
気軽に試してみたい!使い捨てタイプの電子タバコ
電子タバコが気になるけど自分に合っているか不安という方には、使い捨てタイプの電子タバコがおすすめです。
文字通り、リキッドがなくなったり充電が切れたりしたら捨てるだけなので、「ちょっと試してみたい」「電子タバコがどんな感じなのか気になる」という方に向いているでしょう。
ただし長く使い続けるとなるとランニングコストがかかってしまいますので、自分に合っていそうだと感じたら上記でご紹介した別のタイプに買い換えることをおすすめします。
喫煙者はニコチン入り電子タバコもおすすめ!

国内で販売されている電子タバコはニコチンもタールも含まれていない製品ですが、個人輸入を使用するとニコチンを使用した電子タバコも使用できます。
日本国内では「販売」だけでなく「譲渡」も法律で禁止されているため、取り扱いには十分注意する必要がありますが、個人の範囲内での使用や購入は法律で禁止されていません。
「通常の電子タバコでは吸い応えがなかったので、海外からの個人輸入で自分に合ったリキッドなどを使用しはじめた!」という方も増えてきています!
個人輸入といっても、ほとんど通常の通販と同じ感覚で購入できるので、初めての方でも安心ですよ!
関連記事:送料・配送・お支払いについて
薬事法などについて
ガジェット好きにおすすめ!最新の電子タバコをまとめてみた

ここまで、電子タバコの人気の理由やタイプ別の特徴についてご紹介してきましたが、実際に電子タバコを買うとなると種類が多過ぎて何を選べばいいか迷ってしまう方もいるでしょう。
そこでここからは、ガジェット好きにもおすすめしたい最新の電子タバコをご紹介していきますので、電子タバコの購入を検討している方はぜひ参考にしてください!
JUUL

無駄を削ぎ落としたスタイリッシュななデザインと直感的に使えるシンプルな操作性、そして軽量&コンパクトなサイズ感で、次世代型電子タバコとの呼び声も高い最新デバイスが「JUUL」です。
2020年時点でアメリカでは電子タバコ市場のシェア約75%を占めており、他にも欧州やアジアなど世界中で高い人気を集めています。
豊富なフレーバーが揃っているだけでなくタバコのような満足感のある吸いごたえがあるため、喫煙者の方にも人気の電子タバコです。
アクセサリーも豊富ですし、シールなどで好みの見た目に変えられるので、「自分だけのデザインの物が欲しい!」という方にもピッタリのアイテムですよ!
【Suorin】Suorin Shine

「Suorin」からリリースされた最新ハイクオリティPODデバイス「Suorin Shine」は、ニコチン・タールゼロで禁煙・減煙したいという方にもおすすめのアイテムです。
コンパクトでスタイリッシュなデザインは、持ち運びに便利なだけでなくファッション感覚でも楽しむことができます。
そしてポケットサイズのその見た目からは想像できないパワフルな吸いごたえで、リキッドの風味をしっかりと味わえるのも魅力の一つです。
【Joyetech】eGo Pod

「eGo Pod」は、世界的に人気の高いVAPEブランド「Joyetech」から販売されている、シンプルさを追求した超簡単POD型デバイスとなっています。
コンパクトで持ち運びしやすく操作性も簡単、さらに内蔵されているバッテリーは大容量1,000Ahとなっており、1日使っても安心のパワフルさを兼ね備えたデバイスです。
吸い込むだけで電源が入る「オートパフスイッチ」でON/OFFも不要ですし、面倒な設定や操作もしなくて良いので、VAPE初心者の方にはおすすめのデバイスといえるでしょう。
【VAPORESSO】VAPORESSO LUXE-Q

「VEPORESSO」の最新デバイス「LUXE Q」の特徴としては、何と言ってもクロコダイル革をモチーフにした高いデザイン性で、持っているだけでオシャレ度がアップします。
独自開発された漏れ防止に強いPOD型デバイスで、コンパクトなサイズながら1,000Ahの大容量バッテリーが内蔵されており非常にパワフルな電子タバコです。
シンプル設計で使い方も簡単なので、電子タバコ初心者の方やVAPEデビューしたい方におすすめのデバイスとなっています。
【Eleaf】GlassPen

人気ブランド「Eleaf」からリリースされた「GlassPen」は、世界初の「ガラス製ポッド」を搭載したペン型のPOD式電子タバコとなっています。
ガラス製のPODはマウスピース部分の口当たりが滑らかなため、純粋なフレーバーを楽しむことが可能です。
カバーキャップも付いているので衛生面も考慮されていますし、スタイリッシュなコンパクト設計なので持ち運びにも便利となっています。
人気の高い最新の電子タバコまとめ
今回は、電子タバコが人気を集めている理由やタイプ別の特徴に加えて、ガジェット好きにおすすめの最新電子タバコについてご紹介しました。
電子タバコは、豊富なフレーバーや高いカスタム性が魅力の一つで、ガジェット好きの方からも人気を集めています。
今回ご紹介した電子タバコ以外にもさまざまな商品がありますので、気になるという方はぜひBeyondVape Nicのブログや商品をチェックしてみてください!